NHK・「みんなのうた」に雄勝小学校の生徒の声が流れます!
http://cgi2.nhk.or.jp/minna/search/index.cgi?id=MIN201202_02
うた:ハル&チッチ歌族、石巻市立雄勝小学校のみんな
作詞:渡辺なつみ
作曲:DON-9
編曲三浦一年
イラスト:石巻市立雄勝小学校3-4年生のみんな、映像:チームきらけいぞう
東日本大震災1年となる2-3月、「命」の尊さをテーマにした歌を、被災地の小学生たちと一緒に作りました。詞はBoAなど多くの曲を手がける渡辺なつみ。母親の病床で見慣れた時計の音から生まれたこの歌は、時を刻む音を命の鼓動と重ね合わせながら、受け継いだ命の実感と重み、責任を、シンプルな言葉でつづります。小学生姉弟とMADOKA.のユニット、ハル&チッチ歌族に、石巻市立雄勝小学校のみなさんが合唱で加わります。また、映像でも、同校の3-4年生18人の子どもたちがイラストを描き、それらを吉良敬三がアニメーション化。歌のメッセージを、被災地の子どもたちのコーラスと絵に託してお届けします
NHK 総合
2月2日(木) 午後1時55分~ 2月4日(土) 午後1時55分~ 2月6日(月) 午前10時55分~
2月7日(火) 午後1時55分~ 2月8日(水) 午前10時55分~
NHK Eテレ
2月6日(月) 午後7時50分~ 2月8日(水) 午後7時50分~
ラジオ第2 < 仙台 1,089Hz、気仙沼 1,539Hz>←石巻はどっちだろう?
2月2日(木) 8:35
2月3日(金) 16:25
ほか
0 件のコメント:
コメントを投稿